
看護師の夜勤でよく聞く「じゅんや」「しんや」ってなに?
看護師や介護士の人が夜勤についてこんなことを言っているのを聞いたことがありませんか?
”じゅんや”は正確に「準夜勤」、”しんや”は「深夜勤」と言います。
ただその”準夜勤”と”深夜勤”は何時から何時まで働くか分からないですよね。
そこで今回は「準夜勤(じゅんや)・深夜勤(しんや)とはなにか?」「2交代と3交代とはなにか?」「どのくらいの時間働くのか」といったことを紹介していきたいと思います。
- 看護師や介護士を目指してている人
- 看護師や介護士の夜勤の勤務形態を知りたい人
目次
3交代における準夜と深夜とは
病院や介護施設など、患者や利用者が入院、入所する施設は24時間誰かが働かなければなりません。
つまり365日・24時間を複数人で交代しながら勤務しなければいけません。
24時間を日勤、準夜、深夜の3種類の勤務形態に分けて運営している場合を「3交代勤務」と言います。
病院や施設にもよりますが、準夜、深夜ともに3回~5回ずつ行うところが多いです。
「日勤」は言うまでもになく昼間の業務です。概ね8時30分~17時30分の勤務時間で働きます。
準夜(じゅんや)とは夕方から夜中までの時間を担当する仕事
準夜勤務、通称「準夜」は16時~夜中の1時までになります。
実際病院・施設に9時間ちかくいますが、45分~1時間の休憩時間があるので、実際に働いている時間は8時間ではなく9時間となります。
深夜(しんや)とは夜中から朝までの時間を担当する仕事
深夜勤務、通称「深夜」は夜中の0時~朝の9時までになります。
※深夜も準夜も施設によって時間は異なり、上記で説明した時間は概ねです。30分前後ずれることがあるので注意してください。
実際に夜勤労働しているのは7時間くらい!?
8時間の勤務時間がありますが、仕事はじめと仕事終わりに約30分間の「引継ぎ」業務があります。
よく看護・介護界では「申し送り」などと言います。
3交代でよくあるパターンは日勤、もしくは半日勤務で深夜!?
では3交代は実際、どのようなシフトで夜勤を組み込まれるのか分からないですよね。
主に日勤をしてから深夜、もしくは午前中だけ勤務をして夜勤にでてくるというパターンが大半を占めます。
日勤深夜は日勤が終わってちょっと休んだらまた夜勤にいく勤務
まずよくあるパターンの一つに”日勤をした次の日が深夜”になる、これ”を日勤深夜”と呼びます。
そういわれてもパッと思いつかないと思うので例に沿って説明します。
朝の8時30分から17時30分まで勤務します。
そして中抜けのような形で、17時30分~0時まで休憩した後、0時から朝の9時まで勤務するのが日勤深夜です。
午前半日をして深夜勤務は体が楽な反面、月の休みが二日も少ない!?
”日勤深夜”は身体が辛いため、午前半日勤務し、その後深夜にいく勤務も多いパターンの一つです。
最大のメリットは13時に帰宅し、0時まで自分の時間となるため日勤深夜に比べると体を休めることが出来ます。
しかし、デメリットとしては半日休み扱いになるため月の決められた休みの数が減ってしまうのです。
例を見てみましょう。
月の休みが9日で深夜が4回あるケース
9月1日が半日勤務
9月2日が深夜
この場合この9月1日、2日の二日間で1日半仕事をしたことになります。
言い換えれば半日休んでしまったことになります。
つまり2回の”半日勤務深夜”があると、1日休んでしまったことになるのです。
月の休みが9日であれば、まるまる24時間以上休日となるのが7日しかないことになってしまいます。
2交代とは
3交代は夜間を「準夜」「深夜」2種類の勤務形態に分けて分担していました。
これを「日勤」と「夜勤」だけで運営している勤務形態を2交代と呼びます。
日勤と夜勤だけというと12時間ずつ働くと思いがちです。
実際そういった勤務形態の病院や施設もありますが、現状2交代勤務で多いのは、日勤者は3交代同様に8時30分~17時30分までで、夜勤者は16時~翌朝の9時まで働くという形です。
2交代の夜勤は2日分働いているということを理解されにくい
夜勤者が17時間働くパターンだと、先ほど説明した3交代で言えば1度の夜勤で「準夜」と「深夜」を行っているため2日分働いた計算になります。
これがなかなか夜勤を知らない人に理解されにくいのです。
特に多いのが「夜勤明けを休みと思われる」ことです。
夜勤明けが休みと思われるため、2交代の夜勤をしても「1日働いて休みなんていいわね」などと言われてしまうのです。
こちらは「二日ぶっ通しで働いていますよ!!」
夜勤の辛さをまとめた記事もありますので、興味があれば見てください。
まとめ
看護師や介護士の夜勤を理解していただけたでしょうか?
多職種の方はこの記事を見て少しでも夜勤への理解が深まり、夜勤明けの私たちをいたわってくれれば大変嬉しいです。