
2分で読める!最新の看護師ニュース「男性看護師3人が病院勤務中に患者に刺される」
なんともショッキングな事件が起きました!
男性看護師3人が立て続けに、入院患者に刺されました!
8月9日午後17時50分頃、愛媛県四国中央市にある松風病院で事件は起きました。
松風病院と言えば、入院患者は主に精神科の疾患を持つ方が中心です。
今回、男性看護師を次々と刺したのは精神疾患を持つ患者であったとのこと。
愛媛県警の発表によると、松風病院から110番の通報があり警察が掛けつけたところ、病院勤務中の男性看護師3人(看護師の年齢は50歳、48歳、48歳)と駆け付けた41歳の警察巡査長1人が刺された。
犯人は、病院の窓ガラスを割って逃走したが、病院から1~2kmほど離れたところで身柄を確保された。
公務執行妨害で、看護師と警官を刺した45歳の入院患者が逮捕された。
合計4人が腹部や胸部、左腕などを刺されましたがいずれも命に別状はないようです。
非常に痛ましい出来事で、3人の男性看護師と1人の警官の一刻も早い回復をお祈りします。
それにしても、精神疾患のある入院患者が起こしたこの事件。
責任能力の有無が問われるところではあるが、精神疾患を持つ患者に日々看護されている看護師の方にとっては非常に怖いニュースじゃな。
要注意患者の把握などは、それぞれの病院でも申し送りなどで日々しているとは思いますが、防ぎようのない事故も中にはあると思います。
また、今回事件が起きたのは夕方17時過ぎであり日勤から夜勤へ勤務の交代となる時間帯であり、また夕食の準備で忙しい時間帯。
事件が起きた、松風病院でも一時大混乱となったようです。
今一度見直したいのは、安全面やセキュリティー、医療安全に関わる重大な事故発生時の連絡体制などです。
特に、自由に出入りできたり防犯カメラがないような病院はまだまだ多いと思います。
事件が起きてから対策するのではなく、未然に防げる部分は早め早めに対応することも病院管理、看護管理の大切なポイントであると私は思います。
それにしても男性看護師ばかりを狙ったこの事件。良くも悪くも男性看護師は目立つし矢面に立つ場面が多い。
男性看護師って、色々な面で大変な立場にあることを実感する今日この頃です。
皆さんは、このニュースどう思いますか?
ツイッターの方で、ご意見お待ちしております。