
LINE Pay(ラインペイ)クーポンでスターバックスを500円安く利用できる!
つぶた君またまた激アツな情報が入ったぞい。
今回はLINE Pay(ラインペイ)とスターバックスのコラボじゃ。
スゴイ!
かみん様、最近「神ってる」!?
一応、「神(かみ)ん様」じゃ!笑
わしがスゴイんじゃないわい。
スゴイのは、電子マネー、スマホ決済、QRコード決済と言われるいわゆる『キャッシュレス決済』競争の激化による還元合戦じゃよ。
前回までの松屋の牛丼は、豚にも無関係ではないので少し複雑な心境ではありましたが...
スターバックスならよく行きます!
スターバックスをよく利用する看護師、介護福祉士は多いと思いますよ!
目次
LINE Pay(ラインペイ)とは
LINE Pay(ラインペイ)については公式ホームページをよく読むのが一番わかりやすい。
前回、LINE Payについてのキャンペーンを取り上げたのでこちらも読んでおいてくれい。
「LINE Pay」とは、LINEが提供するスマホのおサイフ(決済サービス)です。
事前にチャージして、加盟店でのお買い物や友だちへの送金・割り勘が簡単にできます。
LINE Pay初心者は初めての銀行チャージで500円もらえるチャンス
【キャンペーン概要】
期間中に初めて銀行チャージを1,000円以上すると、500円相当のLINE Pay残高を後日プレゼント!【キャンペーン期間】
2019年5月1日(水)0:00 ~ 5月19日(日)23:59
※銀行によって口座登録からチャージ可能まで即時~3銀行営業日かかります。【対象】
期間中, LINE Payに、“初めて”銀行口座からのチャージを行った方
かつ1,000円以上のチャージを行った方【LINE Pay残高還元時期】
2019年6月20日(木)~6月30日(日)
LINE Pay公式ブログキャンペーン【第五弾】初めての銀行チャージ1,000円以上で、後日500円相当プレゼント!
要するに、新規利用者が銀行口座からのチャージを1,000円以上行えば、500円がもらえちゃうということ!
これはお得ですので、とりあえずは登録だけでも済ませましょう。
LINEスターバックスカードとは?
タップで簡単に発行できる、LINE スターバックス カードが登場☺️ STARBUCKS REWARDS™でStarを集めて、ちょっとうれしいひとときを☕ https://t.co/Jp7ixbW4Gg pic.twitter.com/WsGDlhBAB6
— スターバックス コーヒー (@Starbucks_J) 2019年4月19日
スターバックスコーヒージャパンとLINEは、LINEアプリ上でスターバックスの会員プログラム利用や決済が行なえる「LINEスターバックスカード」を4月8日から開始したんじゃ。
使ってみるとめっちゃ便利だニャー。
LINEスタバカードだけじゃなく、Ponta、無印良品、Tカード、ビックカメラなどLINEマイカードには色々あるんですね。
LINE Pay(ラインペイ)限定!「LINEスターバックスカード」入金に使える500円分LINE Payクーポンプレゼント
さあ、いよいよ本題へ。
今日から始まったこの激アツクーポンプレゼント。
実際にやってみました!
■クーポン概要
期間中、LINE Payから「LINE スターバックス カード」に1,000円以上の入金でご利用いただける500円分のチャージクーポンをプレゼントいたします。
クーポンのダウンロードはこちらをクリック!(スマートフォン環境のみ可)【利用期間】
2019年5月13日(月)11:00 ~ 2019年5月26日(日)23:59【利用条件】
「LINE スターバックス カード」にLINE Payで1,000円以上入金した方【クーポンのダウンロード方法】
①LINEアプリ > 右下の「ウォレット」 > 「マイカード」 >「LINE Starbucks Card」をタップし、「LINE スターバックス カード」画面に表示されるポップアップからクーポン取得ページへ
※「LINE スターバックス カード」をまだ発行していない方は、下記「LINE スターバックス カード」の発行方法より、カード発行後にダウンロード可能になります。
※ポップアップが表示されない方は、カード画面の「スペシャルクーポン プレゼント中」」のリンクからポップアップを表示することができます。②「クーポンを受け取る」をタップ
③クーポンをGET
LINE Pay公式ブログキャンペーン「LINEスターバックス カード」への入金に使える500円分のLINE Payクーポンプレゼント
まずは上記手順で、必ず先にクーポンをゲットして下さい!
要注意!
クーポンをゲットしてからLINE PayでLINEスターバックスカードへ入金するという手順を踏まないとこの500円分の割引を受けられません!
クーポンゲットまでは詳しく公式HPに載っていますが、実際やってみたところ、その後がどうするかがわかりずらかったので記載しておきます。
手順はこのようになります。
クーポンをゲット
↓
LINEスターバックスカードを開く
↓
LINE Payで入金を押す
↓
金額を入力
↓
LINE Pay決済を行ってくださいと表示されるのでOKを押して続ける
↓
「クーポン」のところに500円引き(500円OFF)と表示されていれば正しく処理行えています。
※表示されていない場合は、うまくクーポンがゲットできていないのでやり直しましょう。
↓
支払いに貯まっているLINEポイントを使うことができます。
使いたい場合には「ご利用ポイント」のところで「すべて使用」かどのくらい使用するか入力できます。
↓
一番下のところに「〇〇〇円を支払う」
このように表示されていてOKならボタン押せば完了します。
文字だけの説明ではわかりずらいので、これが実際私が支払ったときの写真です。
「LINEスターバックスカード」へ入金するところで、「500円引き」クーポンが表示されているのがわかると思います。
そして、1000−500=500円の支払いに、私はLINEポイントを沢山保有しているので500P(ポイント)を使用したため、一番下のところに「0円を支払う」となっているわけです。
そして、完了すると「LINEウォレット」でこのように確認できました。
さて、LINEポイントは様々な方法で貯められます。
ここで、LINEポイントについて触れておきます。
LINEポイントを貯めるとLINE Pay(ラインペイ)の支払いに利用できてお得
貯まったLINEポイントはLINE Payの支払いに利用できます。
1P(ポイント)=1円です。
結構貯めやすく、そして使いやすいです。
LINEといえば、スタンプ。
スタンプをゲットするためにLINEポイントを貯めている人は結構いるのではないでしょうか?
私から言わせると、スタンプに使うのはもったいない!
LINEポイントは、LINE Pay(ラインペイ)で使ったり、もしくは「LINEモバイル」という格安スマホ・SIMサービスを使うことで、携帯料金をLINEポイントで支払ってしまうことができます。
これにより、相当な節約になります。
これについては、近いうちに節約術で取り上げたいなと思います。
LINEポイントは、知る人ぞ知る貯め方もあり、このテクニックでじつは10000ポイントもわしは貯めることができたぞい。
このテクニックもまた紹介しますニャー。
一般的には、LINEを開いて「ウォレット」⇒「LINEポイント」⇒「貯める」と進む。
様々なミッションをクリアして、LINEポイントを貯めることができます!
ミッションとは、主にはゲームプレイ、動画を見る、漫画を読む、無料お試し登録、クレジットカード登録、アプリで遊ぶなどです。
「クレジットカード」については、もっとお得に登録することでポイ活ができるのでまた紹介しましょう!
それ以外で、暇な時間にLINEポイント貯めるのはありかも。
LINE Pay(ラインペイ)支払いでLINE Payもらえるくじが引ける!LINEポイントが貯まる
5月2日(木)15:00~5月31日(金)23:59の期間中、LINE Payで100円(税込)以上お支払いいただくと、「くじ」をプレゼント♪
当選すると、1円~200円相当のLINE Pay残高がもらえます!
キャンペーンの登録は必要ありません!
LINE Payでお支払いいただくだけで簡単に参加できます!ぜひLINE Payを利用して、おトクな「くじ」をもらいましょう♪
LINE Pay公式ブログキャンペーン【15時スタート】5月もLINE Payでのお支払いで「もらえるくじ」開催
例えば、PayPayでいうところの「やたら当たるくじ」は使ったことがある方ならご存じでしょう。
PayPayのやたら当たるくじは、「10回に1回」最大1000円まで全額還元という当たるととても嬉しいものでした。
PayPayには劣るかもしれませんが、それでもこのLINE Payもらえるくじはハズレがありません。
「1円」しか当たらないことも多いですが、されど1円です!
ありがたく頂きましょう!
もちろん、今回のLINE Pay(ラインペイ)限定!「LINEスターバックスカード」入金に使える500円分LINE Payクーポンプレゼントにおいても、LINE Pay(ラインペイ)もらえるくじが引けましたよ!
結果はというと、こちら。
1円が当たったーw今回はここまでじゃ。
下に掲載されている2つのブログランキングで2019年5月13日時点で1位となっています。2冠達成!
引き続きご声援よろしくお願いします。