
ドラマ「白衣の戦士」を現役看護師がぶった切る!その➀
🏥今夜放送‼️第3話🚑
加奈の息子・太一を演じる #白洲迅 さん。収録の合間、ドラマのポスターの前で記念撮影しました✨#ワケあり息子#母との間に何があった?#2人のために#あの人がまたまた暴走?💦#ドラマ #白衣の戦士#日テレ #今夜10時 pic.twitter.com/GFPmDAOHqw— 【公式】水曜ドラマ「白衣の戦士!」毎週水曜よる10時から (@HAKUI_ntv) 2019年4月24日
2019年4月24日、今夜は「白衣の戦士」第3話が22:00から日本テレビで放送されます。
楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。
看護師はよく、白衣の天使と言われます。
入院患者さんや外来受診する利用者さん、あるいは介護施設の利用者さんにとって、看護師さんの対応は良くも悪くも印象に残るのもの。
「白衣の天使」
この言葉は、あまりにも有名な言葉で看護師の代名詞とも言えるものとなっています。
一方で、2019年4月にスタートしたドラマに看護師が主役のものがあります。
白衣の戦士
現役看護師にとって、やはり医療系ドラマというのは気になるもの。
中条あゆみさんと水川あさみさんが主演。
新人看護師が先輩看護師に揉まれながら、成長していくお仕事の模様を描いたドラマ。
ん?なんか過去にあったな!似たようなドラマが。
そうだ、「ナースのお仕事」
「せんパーイ(先輩)!」
「あーさーくーらー(朝倉)」
「ナースのお仕事」といえば、新米ナースの朝倉いずみが、ナース仲間やドクター、患者たちに支えられながら成長していく様をコメディータッチに描いたドラマ。
ドラマだから笑ってみていましたが、あまりにもヒドい朝倉さんのやらかしの数々は看護師の世間からのイメージを悪くするものとしてはっきりいって最悪のドラマだった。
白衣の戦士10分が限界だった、、ナースのお仕事再放送しないかな、、恋しい pic.twitter.com/aTHDfHxczy
— 片割つみき (@5regretWoe) 2019年4月21日
白衣の戦士には、ぜひともナースのお仕事のようにはなって欲しくないという願いと期待をこめてドラマの期間中、現役看護師の視点でぶった切ることとした。
ジャニーズWEST小瀧望が白衣の戦士でイケメンナースマン演じる
✧白衣の戦士! 第2話 小瀧望まとめ✧ pic.twitter.com/GrqtRrfRK9
— 🎀 (@nonsuke30_) 2019年4月21日
人気グループ・ジャニーズWEST小瀧望のイケメンぶりが話題になっています。
9割以上を女性が占める看護師の業界にあって、男性看護師は、はっきり言って少数民族。
あんな、ジャニーズイケメンは現場にはまず絶対にいません!
完全にドラマのなかだけですよ。
でも、一つだけ確かなことがある。
白衣の戦士とタイトルになっている戦場である大変な現場にあって、男性看護師がクッション役になったり心の余裕があったり、優しい対応ができるのは男性看護師だけだったりということも現場では確かにあります。
だから、小瀧望ばりのイケメンナースマンは現場には存在しないけど、心の広いナースマンは結構いますってのが現役看護師としての答え。
斎藤光「声でかい!!!!」#白衣の戦士#小瀧望 pic.twitter.com/yvZYqOCDoR
— 🐥 (@jpwd__o0) 2019年4月17日
白衣の戦士ではナースがスカート!これあり得ない
現役看護師として、最近スカートで働く看護師にお目にかかったことはありません。
読者の看護師の皆さんの現場はどうですか?
ナースキャップ、スカート、サンダルはいずれも安全面、衛生面などを考慮して現在は看護の現場では使われない流れとなっています。
ところが、ドラマ白衣の戦士では、中条あゆみはスカート着てナースのお仕事しています。
これには、違和感を抱いた看護師さんも多いはず。
そりゃあ、看護師さんのスカートにそそられる患者さんもいるでしょうが、やはり現場では安全面や衛生面は大事。
白衣の戦士ダメダメだな。
イマドキ、スカートを履いているなんて。
現実との違いを感じながらドラマを味わうと面白い
ナースのお仕事のときもそうでしたし、救命病棟24時のときもそうでした。
やはり、現役看護師にとっては、現実との違いや間違い探しをしながらドラマを楽しむことも含めて医療系ドラマは興味があるもの。
良いところも悪いところも含めてドラマを応援していきたいと思います!
さあ、今日は第3話。
楽しみにしています。
また、このサイトでも感想や良かった点も含めて現実ではあり得ないところは容赦なくぶった切ります(^^)
にほんブログ村 看護・ナース部門上位にいます(^^)/
もし良ければ応援よろしくお願い致します(^^)

にほんブログ村